2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Railsでcronを使いたい場合

例えば1分ごとに何かしたいときとか cron使うの面倒なときにapplication_controller.rb before_filter :work_something def work_something unless Rails.cache.read(:cron_flag) #なんかする Rails.cache.write(:cron_flag, true, expires_in: 60) end end …

テストが書けないn個の理由

1. リファクタがうまくできない(特にテストコード)shared_exampleとかhashにしてeachで回すとかletとかやりようはあるだろうけど、 なかなかdryに書けない。 そのうち嫌になってくる。

そのうちやりたいこと

futtyからD2D/DW PuTTYに移行したい。 痛ーミナル使うのにやはりbmpしか背景にできないのはつらい。 しかし、D2D/DW PuTTYは背景の透明度は変えられても、背景"画像"の透明度(というより輝度?)は変更できない。

capybaraのマッチャ

要素検証 page.should have_css(".hoge", count: 10) パス検証 current_path.should == hoge_path

railsアプリ作るときに最初にやること

rails new hoge -T -d mysqlGemfileに追加 gem 'haml-rails' gem 'coffee-filter' gem 'therubyracer' group :test, :development do gem 'rspec-rails' gem 'spork', '~> 0.9.0.rc' gem 'guard-spork' gem 'guard-rspec' gem 'factory_girl_rails' gem 'cap…